誕生日
今日は世界中でイエス様の御生誕が祝われる日…
しかし!ウチのファミリー近辺では12月24日はまず<私の誕生日>!
実は洗礼名は<マリー・ノエル>というのです…
私が子供の頃、母はこの日にバースデー・ケーキを注文するのに苦労したらしい。なにかと人騒がせな誕生日でした。定番メニューは私が大好きだった鳥の丸焼きとポテトサラダ、自由が丘の風月堂のショートケーキ、それは高校生になるまで毎年続きました。
幼稚園の頃には曾祖父と曾祖母も揃って、四世代の賑やかな大家族で過ごしたこの日…最近はスイスの姉家族の所を訪ねるのが習慣になりつつあります。今日は昼に姉の手作り誕生日ケーキ(チェリーの入ったチョコレートケーキ・シュヴァルツバルト)で子供達の歌と手作りのカードのプレゼント付きセレモニーがありました。
これから夜は暖炉の前、クリスマスツリーの下で祝います。子供達がプレゼントを開けて興奮の嵐が静まったら、後は大人達の時間。
ちなみにお察しのとおり、子供の頃から誕生日とクリスマスのプレゼントは共通…でもその代わりに友人達が覚えていてくれるのが今でも嬉しい。
ところで、もう誕生日の意味合いは確実に子供の頃と違います。一年という時間は年々と濃く早くなっていくのですねえ。