リサイタル@佐久 & 国立能楽堂コンサート終了~成田空港にて
おかげさまで一昨日の長野@佐久のリサイタル、昨晩の国立能楽堂のコラボコンサートとも無事に終わりました!
佐久コンサート協会の皆さんは驚くほどエネルギーに満ち溢れ、至れり尽くせりの楽屋見舞いもふくめて暖かく迎えてくださり、私の疲れも飛ばしてくださったように思います。
美奈子さんと!
それから夜は軽井沢の大人友人組のところで美味な軽井沢野菜で乾杯、翌朝は緑のなかで目を覚まし、すっきりと能楽堂に向かえました。
主催の鬼才天才天災である一噌幸弘さんを始めとして、能の深さと凄さ、そして自在さを体現してくださった山井綱雄さん、ヴァイオリンという楽器の奥深さを音で教えてくださった太田惠資さん、その気迫で私の背中も押してくださった邦楽の打楽器奏者である望月太喜之丞 さん、皆さまに心から御礼申し上げます!
各界の本当に素晴らしい奏者の方々と同じ舞台にのることができて、本当に幸せで、チェロ雄も嬉しそうに鳴っていました。
と、いうわけでいまは成田空港のゲート、これからフィンランドへ飛びます。
明日から3日間はまたコンサート、そうしたら夏休みに突入(・ω・)ノ
我ながら良く元気だと不思議、、、これは音楽がくださるエネルギーに他ありません。でもちょっと気をつけようっと、、、
現地でM夫が待っていてくれる( ̄▽ ̄)ので、もう機内ではふにゃふにゃになってようと、そんな作戦です!!
ではまた~
- 関連記事
-
- 八ヶ岳高原音楽堂~夜長月に綴るチェロとピアノのロマンス~
- 秋の日本にて音を紡ぐ
- リサイタル@佐久 & 国立能楽堂コンサート終了~成田空港にて
- 〜初夏に煌めくパリの往復書簡〜@南麻布セントレホール
- コンサート@サントリーホール・ブルーローズ「朴葉の下駄」