そして日出処へ
2017年07月19日 公開
ただいま〜!
肌寒いベルリンより昨日、帰って参りました。
暑すぎる夏も大変ですが、セーター着用の寒い夏も心細いもの。。。

(「屋上でピスコサワー」↑こんな日もあったのに。)
今回はヘルシンキ経由だったので飛行時間が短くて楽でした。
ドライブルーベリーも買えるし。

でもやっぱりこの国ではゆっくり過ごしたい。
今年の夏は行くことが出来なくて、、、すでに湖と森ロスです。サウナや釣り、黒パンもロス。
サウナの後に湖に飛び込び、タオルに包まれて桟橋で飲むシードルが恋しい。
いえ、でもいまは日本の冷奴に感動しております。
茗荷に紫蘇と生姜をたっぷりのせたお豆腐という小宇宙にエネルギーをいただきながら頑張ろうっと。
さて、7月のベルリン生活の最後はメンバーが集合してTrio SolLa(ソ・ラ)のリハーサルでした。

NYから谷川かつらさん、パリから瀬川祥子さん、初日は簡単な手料理に北イタリア・トレンティーノの知人が作るロゼのプロセッコで乾杯!(私の席には手帳が置いたまま…失礼)
ソ・ラは今年は9月に日本と12月にヨーロッパでコンサート、来年の1月にもまた東京で大きなコンサートがあります。
それから来年はフランスと日本の親善友好160周年ということでいろいろと弾かせていただく予定。
いまから楽しみです。
ちなみに9月11日には日本橋三井アトリウムのコンサートがあります。
また詳細をアップいたしますね。
そうして今日からは同じ3人組でもピアノの島田彩乃さんとヴァイオリンの瀬崎明日香さんと過ごす5日間〜
今日と明日はリハーサル、21〜23日は郡山にてコンサートとマスタークラスをさせていただきます。

(こちらは↑6月のリハーサル時の写真)
メインはチャイコフスキーの大作「偉大なる芸術家の思い出に」
郡山の中学生から高校生の若者にもレッスンして参ります。
いろいろワクワク…
肌寒いベルリンより昨日、帰って参りました。
暑すぎる夏も大変ですが、セーター着用の寒い夏も心細いもの。。。

(「屋上でピスコサワー」↑こんな日もあったのに。)
今回はヘルシンキ経由だったので飛行時間が短くて楽でした。
ドライブルーベリーも買えるし。

でもやっぱりこの国ではゆっくり過ごしたい。
今年の夏は行くことが出来なくて、、、すでに湖と森ロスです。サウナや釣り、黒パンもロス。
サウナの後に湖に飛び込び、タオルに包まれて桟橋で飲むシードルが恋しい。
いえ、でもいまは日本の冷奴に感動しております。
茗荷に紫蘇と生姜をたっぷりのせたお豆腐という小宇宙にエネルギーをいただきながら頑張ろうっと。
さて、7月のベルリン生活の最後はメンバーが集合してTrio SolLa(ソ・ラ)のリハーサルでした。

NYから谷川かつらさん、パリから瀬川祥子さん、初日は簡単な手料理に北イタリア・トレンティーノの知人が作るロゼのプロセッコで乾杯!(私の席には手帳が置いたまま…失礼)
ソ・ラは今年は9月に日本と12月にヨーロッパでコンサート、来年の1月にもまた東京で大きなコンサートがあります。
それから来年はフランスと日本の親善友好160周年ということでいろいろと弾かせていただく予定。
いまから楽しみです。
ちなみに9月11日には日本橋三井アトリウムのコンサートがあります。
また詳細をアップいたしますね。
そうして今日からは同じ3人組でもピアノの島田彩乃さんとヴァイオリンの瀬崎明日香さんと過ごす5日間〜
今日と明日はリハーサル、21〜23日は郡山にてコンサートとマスタークラスをさせていただきます。

(こちらは↑6月のリハーサル時の写真)
メインはチャイコフスキーの大作「偉大なる芸術家の思い出に」
郡山の中学生から高校生の若者にもレッスンして参ります。
いろいろワクワク…