年度末総決算終わり、次の章へ
2009年04月04日 公開
私は夜桜が好きです。
段葛(八幡宮まで続く若宮大路の中央にある参道)
今年もゆっくりお花見は出来なかったけれど、こうしてこの季節に日本にいられて幸せでした。
明日から今月一杯はヨーロッパ、今回はドイツ、スペイン、オランダに行って参ります。
といってもパッキングこれから…
おりしも北の国は何かを打ち上げようとしている日のフライトで、色んな方から『何か飛んできたらどうするの?!』というお言葉を戴いております。
(さあ、どうするだろう?!)
今日は打ち上げを見送ったそうですが、「明日はルフトハンザの早い便だから大丈夫」などど意味不明な説明をしております。
遅くなりましたが、下記は先日の鎌倉ユネスコ平和コンサートの舞台裏で、ソプラノの崔岩光(サイ・イエングアン)さんとピアノの中村文美さんとの写真。
「これぞ女王!」という美しいコロラトゥーラの崔さんとのコラヴォレーションは中村さんの優しいピアノに包まれて、なかなかに楽しい本番でありました。
残念ながら、翌日の本番のために打ち上げを早々にお暇したため、ジャズのアカペラ・グループ「ジャミン・ゼブ」の方々との写真は撮り忘れました…女性に物凄い人気の4人ですが、皆さん爽やかで真っすぐな性格がそのまま響きとなっているように感じました。
なのでアンコールの全員コラヴォも楽しく、弾き慣れている筈の「アメージング・グレイス」、そして「サマータイム」が新しい音になって生まれる瞬間が非常に幸せな「平和コンサート」でありました。
翌日はお馴染みの加藤昌則さんとの茅ヶ崎コンサート
我々のレパートリーとなっているピアソラシリーズの他、今回はなんと親子コンサートということで「ジュピター」や「大きな古時計」などの有名曲にも初挑戦。
これらは、もちろん加藤大魔神の必殺ピアノが有るからできることです。
小さなお子さま、初めてのチェロ体験は責任重大ですね。静かに聴いて下さってありがとう。
茅ヶ崎文化振興財団のEさん、Sさん、ありがとうございました!
(下記の「続きを読む」あり)
というわけで次はベルリンからの更新となるでしょう!
心機一転、前進します。
段葛(八幡宮まで続く若宮大路の中央にある参道)


明日から今月一杯はヨーロッパ、今回はドイツ、スペイン、オランダに行って参ります。
といってもパッキングこれから…
おりしも北の国は何かを打ち上げようとしている日のフライトで、色んな方から『何か飛んできたらどうするの?!』というお言葉を戴いております。
(さあ、どうするだろう?!)
今日は打ち上げを見送ったそうですが、「明日はルフトハンザの早い便だから大丈夫」などど意味不明な説明をしております。
遅くなりましたが、下記は先日の鎌倉ユネスコ平和コンサートの舞台裏で、ソプラノの崔岩光(サイ・イエングアン)さんとピアノの中村文美さんとの写真。

残念ながら、翌日の本番のために打ち上げを早々にお暇したため、ジャズのアカペラ・グループ「ジャミン・ゼブ」の方々との写真は撮り忘れました…女性に物凄い人気の4人ですが、皆さん爽やかで真っすぐな性格がそのまま響きとなっているように感じました。
なのでアンコールの全員コラヴォも楽しく、弾き慣れている筈の「アメージング・グレイス」、そして「サマータイム」が新しい音になって生まれる瞬間が非常に幸せな「平和コンサート」でありました。
翌日はお馴染みの加藤昌則さんとの茅ヶ崎コンサート

これらは、もちろん加藤大魔神の必殺ピアノが有るからできることです。


茅ヶ崎文化振興財団のEさん、Sさん、ありがとうございました!

というわけで次はベルリンからの更新となるでしょう!
心機一転、前進します。
おまけ:加藤さんがいつになく集中しているのは
楽屋前のおやつコーナーで卵形プリンに穴をあけるためでした。
そして…3/31は鳥問屋さん経営のお料理屋さんで
加藤大魔神主催の「忘年<度>会」に参加
←初めて食べた鳥餃子!
お馴染みの礒絵里子嬢に従姉妹でパリと日本を往復している神谷未穂ちゃんの湘南組にその昔に留学先のザルツで一緒だったギター魔王の鈴木大介氏(昔は細かったなあ)が合流。
日本を離れる前にたくさん日本語喋って、日本食を戴いて…生まれて初めて憧れの『締めにラーメン』を体験!
これで思い残す事なく、欧州に発てます。

楽屋前のおやつコーナーで卵形プリンに穴をあけるためでした。

そして…3/31は鳥問屋さん経営のお料理屋さんで


お馴染みの礒絵里子嬢に従姉妹でパリと日本を往復している神谷未穂ちゃんの湘南組にその昔に留学先のザルツで一緒だったギター魔王の鈴木大介氏(昔は細かったなあ)が合流。

日本を離れる前にたくさん日本語喋って、日本食を戴いて…生まれて初めて憧れの『締めにラーメン』を体験!
これで思い残す事なく、欧州に発てます。
- 関連記事
-
- 弦・チェロ弾きの話題
- あら大型GWに突入?!
- 年度末総決算終わり、次の章へ
- さくらさくら…
- 凍えない鶯