『肩の力をぬいて』
『はい!肩の力をぬいて』
チェロのお弟子さんに言ったのではありません。
さっき歯医者さんで奥歯の麻酔をする時に私が先生に言われた言葉。
どうやら久しぶりの治療で思いっきり構えていたみたい。
ー肩の力をぬいてー
妙に新鮮でした。
でも神経に触る深いところの治療だったので、そのうちに「新鮮」なんて言ってはおられず…
頭蓋骨に響く振動を死んだふりして乗り切りました。
その時に役立ったのは流れるBGM…
来るっ!
と思った瞬間にアイネク(アイネ クライネ ナハト ムジィーク)が始まったし
『麻酔を追加しますね』と神経に直接注射された(らしい)時に
ーじりっ!ー
と口の中で響いた恐ろしい音もすぐにラディツキーマーチがかき消してくれたし…
いやはや音楽は痛み止めになるという日野原先生の持論を今日は身を以て体験いたしました。
痛みをこらえる、または恐怖と戦うと体力が消耗されるようで、だるい一日です。
やれやれ…
今晩はせっかく老舗のお蕎麦屋さんで打ち合わせなのに、日本酒は止めておいたほうが懸命ですね。
それにしても、いつからこんな恐がりになったのか?!
ps.
色々あったセミナーも盛り上がったコンサートで締めくくり、無事に戻ってきました。
可愛い生徒たちから、ばんばんメールがきます。
写真もアップしますね。